2005/02/01
2PP、アムロ達で削ってから、ガロードがビックマンを撃墜。中央では、ゲッターとボルテスが削り役を務めて、ゼクスがホーラを撃墜しました。
ウッソを、ドラン6機の正面に配置。カミーユはティンプの近くに移動させます。3PP、ウッソは「気合」で気力充分、光の翼(MAP兵器)でグレタを含むドラン6機を撃墜!
初期配置の敵を全部倒したので、敵の増援が出現。これもウッソに倒させたいところです。
4PPにフリーデン登場。
ウッソを敵増援が射程に収まる位置に移動。ウッソの射程範囲外に出た敵はフリーデンで撃墜しておきます。
3EPに出現したプルツーを、ジュドーが説得。その後、ゼクスがプルの援護付きでクインマンサのHPを削ってから、プルで撃墜しました。
5PP、ウッソの光の翼(MAP兵器)でブラン3機撃墜。ジロンがエルチを説得。念のため、コンVをカミーユの隣に配置して、次のターンでカミーユを援護できるように準備しておきます。(第26話B-2では、カミーユだけでは暗黒大将軍を倒しきれなかったもので)
6PP、みんなでティンプを削って、とどめはZのロングビームサーベルで! カミーユの格闘能力が上がったので嬉しいな〜。結局、コンVの援護は必要ありませんでした。
エルチをボルテスが撃墜してから、フリーデンがドームに到着。6ターン以内だったので、熟練度アップです。
○熟練度UP○
29→30
ボルテス→LV41 | コンV→LV40 | ウッソ→LV39 |
カミーユ→LV39 | ガロード→LV38 | イサム→LV38 |
プル→LV37 | ゼクス→LV37 | パーラ→LV37 |
アムロ→LV34 |