2008/12/11
初期配置の敵は残存10機で撤退。ゲドラフ隊とドッゴーラ、コンティオだけ倒します。
「そんなのおかしいですよ!」というわけで、ウッソ[V2]がカテジナを撃墜。鉄也[グレート]がルペ・シノさん、シャア[ナイチンゲール]がゴズを撃墜。
ドッゴーラが固い! 温存する筈の「熱血」使って、竜馬[ゲッター]がブロッホを撃墜。
クロノクル撤退後、今度はギシン星の敵が増援。こちらも残存10機で撤退します。敵が多いので、ウッソが光の翼(MAP兵器)でまとめて撃墜。(2回使用で8機)
マーグをギュネイ[サザビー]が撃墜。レベルが上がって「激励」を覚えましたよ! これで、ますます使える男に。
甲児[マジンガーZ](←「祝福」カトル)がカブト、ウッソ(←「祝福」美穂)がボイダー、竜馬[ゲッター]がネシアを撃墜。温存していた「熱血」をガンガン使うぜ!
最後にクロッペンをゴウ[真ゲッター](←「祝福」カトル)が撃墜。
直後、デスターク1に乗ってクロッペンが復活。(HP20%以下で撤退)
ジョッシュ(←「祝福」カトル)が竜馬の援護を受けて倒しました。
ミューラを返すようザンスカール相手に説得するのは難しい、とはロジャーの弁。地球随一の交渉人ではなかったのかと皮肉を言うシャアです。
ハロの隠し撮り画像鑑賞会(結局、女性陣にバレる)が楽しいイベントでした。
艦内に設置された時限爆弾でダメージを受けたラー・カイラムは、地球に降下後はその修理のため動けません。今度の母艦はタワーですね。
ゴウ→LV35 | ジョッシュ→LV34 | 竜馬→LV34 |
甲児→LV34 | ウッソ→LV34 | ジュンコ→LV34 |
ギュネイ→LV34 | カトル→LV34 | シャア→LV33 |
鉄也→LV32 | ボス→LV32 | ロジャー→LV32 |
アムロ→LV32 | マックス→LV29 | 剣人→LV10 |
シャア→エース(撃墜数50機)
ロジャー→エース(撃墜数50機)